令和4年度マロプロジェクト in大牟田~子どもたちの未来へ 音のメッセージ~
- 2022年08月10日 09:30
レッスンスケジュールが要項記載から変更になっています。こちらでご確認ください。(クリックで拡大)
一流の音楽家にアンサンブルレッスンを受けることができる貴重な機会です!
大牟田文化会館では、NHK交響楽団第1コンサートマスターの篠崎史紀さんと
次席チェロ奏者の藤村俊介さんをお迎えし、直接指導を受けることが出来る
アンサンブルレッスンと参加者による修了コンサートを開催します。
※募集受付期間が7月10日(日)まで延長されました。
また小学生のコースは若干名の募集枠がありますので、希望される方はご相談ください。
(ご希望に添えない場合もあります。ご了承ください。)
開催日 レッスン :8月16日(火) ~ 17日(水)
修了コンサート:8月18日(木) 開演14:00(開場13:30)
会場 大牟田文化会館 小ホール
対象 ピアノを習っている幼児(年長)・小学生・中学生・高校生
講師 篠崎史紀(NHK交響楽団 第1コンサートマスター) 藤村俊介(NHK交響楽団 次席チェロ奏者)
申込受付期間【先行受付】
6月10日(金)~ 12日(日)9:00~18:00
大牟田市及び有明圏域定住自立圏に在住または通学している人
(柳川市・みやま市・荒尾市・南関町・長洲町 )
※定員に達した場合、募集期間中でも受付を終了します。
【一般受付】
6月14日(火)~ 7月10日(日) 9:00~18:00 ※6月27日(月)の休館日を除く
※先行受付で定員に達した場合、一般受付は行いません。
※遠方からご持参の方はご相談ください。
6月14日(火)より一般受付を行います。
但し、先行受付で定員に達した場合、一般受付はありません。
先行受付最終日6月12日(日)18:00以降に、
各コースの申込状況をホームページにて発表します。
●遠方にお住まいの方の申込みについて(一般受付対象者)
コロナ禍でのご移動等を考慮し、遠方にお住まいの方の郵送申込みも受け付けますが、
窓口持参が優先となります。
(1)遠方にお住まいの方は、大牟田文化会館に事前に募集枠確認の連絡をいただいた上で、
申込書のみ郵送してください。(6月14日以降の消印を有効とします)
※申込書は到着日をもって先着順で受け付けし、確定後に申込者に連絡します。
(2)申込み受付の確定後、申込者は参加料を大牟田文化会館に現金書留で郵送してください。
※定員に達した後に申込書が到着した場合など受付ができない場合は、
申込書の返却はできません。あらかじめご了承ください。(申込者に連絡の上、破棄)
※締切直前の同着等の場合は、申込書の到着日と消印日時により判断します。
- 続きを読む (14 ワード)
第20回ありあけジュニアピアノコンクールAコース予選結果
- 2022年08月07日 18:00
第20回ありあけジュニアピアノコンクールAコース予選結果を発表いたします
8月7日(日)今年も白熱の演奏が繰り広げられた【Aコース予選】。 予選通過者は、以下の通りです。
- 続きを読む (10 ワード)
第20回ありあけジュニアピアノコンクールBコース結果
- 2022年08月06日 18:30
第20回ありあけジュニアピアノコンクールBコース結果を発表いたします
8月6日(土)小学生から高校生までの若きピアニストたち67名が、熱い演奏を繰り広げました!
結果は以下の通りです。
- 続きを読む (10 ワード)
第20回ありあけジュニアピアノコンクール【 Aコース予選・チャレンジBコース】新型コロナウイルス感染症に対する取り組みについて
- 2022年07月20日 08:30
平素より公益財団法人大牟田市文化振興財団のコンクール事業にご理解とご協力をいただき誠に有難うございます。今年度のコンクール開催【Aコース予選・チャレンジBコース】については、新型コロナウイルス感染拡大防止と参加者の安全に配慮した以下の取り組みを行った上で実施しますので、ご協力をお願い申し上げます。
- 続きを読む (59 ワード)
令和5年 改修工事に伴う大ホールの閉鎖について
- 2022年07月19日 10:15

大ホールオーケストラピット迫りおよび舞台小迫り改修工事のため、下記の期間はご利用ができません。
令和5年4月17日(月)から令和5年5月31(水)
ご利用いただいておりますお客様ならびにご来館の皆様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。
8月・9月の催し物
- 2022年07月18日 09:00

2022年 8月の休館日 8日(月)・22日(月)
2022年 9月の休館日 12日(月)・26日(月)
★★ 館内は原則として禁煙です。ご協力をお願いいたします。★★
★★ 会館の駐車場には限りがあります。なるべく公共の交通機関をご利用ください。★★
- 続きを読む (1 ワード)
第46回九州青年美術公募展 作品募集
- 2022年07月18日 08:30

新人・青年作家の優れた才能を発見し、育てる場として九州青年美術公募展を開催します。
芸術の秋に向けて作品を描いてみませんか?皆さんの作品を心待ちにしています。
※新型コロナウイルス感染拡大の状況により、内容が変更となる場合があります。
【会期】
令和4年11月20日(日)~11月26日(土)
午前10時~午後6時(最終日は午後5時まで)
【会場】
大牟田文化会館 2階 展示室・第3会議室
【入場料】 無料
【作品搬入】 ◆大牟田文化会館 2階 展示室で受付
令和4年11月11日(金) 午前10時~午後7時
11月12日(土) 午前10時~午後5時
11月13日(日) 午前10時~午後5時
要項・申込書は、大牟田文化会館ほかで配布しています。
このホームページでダウンロードもできます。(PDF形式)
詳しくは、要項をご覧ください。
※インターネットでの応募はできません。
※申込書を印刷する場合は、はがきとして使用できる厚紙に印刷してください。
(審査結果通知書を返送する際、薄手の紙では破損の原因となるため)
【ダウンロードはこちら】
◎出品申込書(表)
◎出品申込書(裏)
◎実施要項(表)
◎実施要項(裏)
※第46回九州青年美術公募展 搬入出費用補助金交付申請について
要項及び申請書のリンクから、PDFデータをダウンロードし、詳細をご確認ください。
【申請書受付期間】
令和4年10月5日(水)~11月4日(金)(到着分)まで
【提出書類】
搬入出費用補助金交付申請書(所定の様式)1通
※申請の際の注意事項
・申請書は押印の上、紙書類として送付して下さい
・出品者本人以外は補助の対象となりません
【申請者の要件】
申請者は、当該公募展の出品者本人(個人)であること
【補助対象者の要件】
(1)福岡・佐賀・熊本県以外の居住者(遠隔地出品者支援のため)
(2)当該年度の九州青年美術公募展出品者本人(個人)
(3)九州青年美術公募展の出品要項に記載されている要件を満たす者
(4)作品の搬入出において、管理及び責任を負える者
【補助金額】
当該年度の九州青年美術公募展搬入出費用補助として、一人2,000円(2点出品も同額)
【補助の対象期間】
当該年度のみ
詳しくは、補助金申請の要項をご覧ください
- 続きを読む (40 ワード)
ふるさと支援事業「大牟田文化会館 市民企画応援プロジェクト」企画募集のお知らせ
- 2022年07月16日 08:30
あなたの夢や企画をカタチにしてみませんか!
ふるさと支援事業 「大牟田文化会館 市民企画応援プロジェクト」
大牟田文化会館では、新型コロナウイルス感染拡大の影響で
文化活動の機会を失った個人や団体の文化活動を応援します。
大牟田文化会館で実施するコンサート、ワークショップ、講演会、作品展など、
皆さんの企画の応募をお待ちしています。
会場 | 大牟田文化会館の各施設 |
---|---|
企画内容 支援内容 |
コンサート、ワークショップ、講演会、作品展など 大牟田文化会館の施設使用料相当額(付属設備使用料を除く)を補助します。 (上限20万円) 大牟田文化会館情報誌「ゆにぞん」やホームページ等で広報の支援を行います。 |
応募資格 | 住所または活動拠点が大牟田市内にあり、主に市内で文化芸術活動を行っている個人や団体。 ※主催者が責任を以て実施できる内容であること。 ※未成年者が代表の場合は、成人の代表者と二者連名で応募してください。 ※政治、宗教、営利活動、反社会的活動が主たる目的の個人や団体の応募はできません。 |
実施期間 | 令和4年10月22日(土)から令和5年3月15日(水)まで ※大牟田文化会館の各施設が空いている日に限ります。 ※応募前に必ず希望の施設や日時について確認してください。 |
募集期間 |
令和4年8月20日(土)~令和5年1月15日(日) |
応募方法 |
企画申込書に記入の上、大牟田文化会へ持参してください。 |
- 続きを読む (8 ワード)
R4年度「サロン de アート」参加者募集
- 2022年07月15日 12:04
日頃練習や活動をしていても、人前で発表する機会がない…
文化会館はそんな皆さんを応援しています。
サロンの雰囲気で気軽に発表してみませんか?
「サロン de アート」
会場 | 1階 憩いのmori(旧レストランスペース) |
---|---|
募集期間 | 令和4年7月20日(水)~令和4年12月28日(水) 9時~17時※休館日除く |
実施日 | 令和4年9月1日(木)~令和5年2月28日(火) ※実施予定日の40日前までには申込みください。 ※休館日及び会館の利用状況により実施いただけない日があります。 |
企画内容 | コンサートのほか、絵画や写真、工芸品の作品展など ※設備や準備期間、内容等により対応できない場合があります。 ※新型コロナウイルス感染防止対策をお願いします。 |
参加料 | 1,500円 × 人数 × 日数 ※原則、申込後の返金はできません。 |
申込方法 | 募集要項を熟読いただき、申込書に記入の上、大牟田文化会管理事務室へご持参ください。申込み後、一週間ほどで開催可能日時等の確認をし、ご連絡します。 |
- 続きを読む (12 ワード)
文化体験講座『バイオリンを弾いてみよう!』参加者大募集!
- 2022年07月15日 09:26

大牟田文化会館では、9月10日(土)・10月8日(土)に
文化体験講座「バイオリンを弾いてみよう!」を開催します。
なかなか身近に触れる機会がないバイオリン♪
自分で弾いた音色・伝わってくる響きなど、この機会にぜひ体感してみませんか?
- 続きを読む (33 ワード)